緑内障・網膜疾患 眼科ドック
眼の病気には自覚症状に乏しいものがたくさんあります。これらには失明の原因になる疾患も多く含まれています。中でも日本人の失明原因の第一位である緑内障は、40歳以上の日本人の実に20人に1人が罹患していると言われています。緑内障はじわじわと見えない部分が広がっていく病気です。片方の眼に緑内障があったとしても、もう片方の眼で見えない部分をカバーしてしまうため、かなり病状が進行するまで気づかないことが多い非常に恐ろしい病気なのです。これは緑内障に限ったことではないですが、積極的に検査を受けて早期発見・早期治療をすることが大切なのです。
眼科ドックは「眼」のみに限定して様々な検査を行います。眼科疾患の早期発見・早期治療に必ずお役に立ちます。当院では緑内障に限らず、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症、網膜円孔、白内障、ドライアイなど様々な疾患をカバーすることができるように、コースを複数ご用意してあります。
(※コース紹介は巻末を参照してください)
Aコース | Bコース | Cコース | Dコース | |
---|---|---|---|---|
屈折検査 | ● | ● | ● | ● |
視力検査 | ● | ● | ● | ● |
眼圧検査 | ● | ● | ● | ● |
角膜内皮細胞検査 | ● | ● | ● | ● |
眼底カメラ撮影 | - | ● | ● | ● |
OCT(光干渉断層計) | - | - | ● | ● |
静的視野検査 | - | - | ● | - |
診察(細隙灯顕微鏡) | ● | ● | ● | ● |
診察(散瞳眼底検査) | - | - | - | ● |
A コース |
B コース |
C コース |
D コース |
|
---|---|---|---|---|
費用 (税込) | 4,800円 | 5,400円 | 11,800円 | 10,800円 |
所要 時間 | 約30分 | 約30分 | 約60分 | 約60分 |
※事業所単位でのお申し込みは、お電話にてご相談ください。
結膜、角膜、虹彩、水晶体などの状態を確認します。アレルギー性結膜炎や角膜疾患、白内障、ドライアイなど眼の表面に近い部分のスクリーニング検査になります。白内障、ドライアイが気になる方にお勧めのコースです。
Aコースに眼底写真を追加したコースです。動脈硬化や網膜循環障害の評価、視神経乳頭の形状評価などが可能です。緑内障の疑いがあれば後日、追加で検査が必要となることがあります。
OCT、視野検査を加えた緑内障の診断まで可能な検査です。眼科検診としては最もスタンダードなコースになります。緑内障が不安な方、緑内障の家族歴がある方、眼圧が高い方に最適な検査です。
瞳孔を開く(散瞳)ことで眼底の細部に渡り評価できるコースです。糖尿病や高血圧をお持ちの方、飛蚊症が気になる方などに最適な検査です。
NCT(ノンコンタクトトノメーター)を用いて眼の硬さ(眼圧)を計測します。
オートレフラクトメーター・ケラトメーターを使って近視・遠視・乱視の度数を測定します。
屈折検査の結果をもとに遠方・近方の視力を測定します。
スペキュラーマイクロスコープを用いて角膜内皮細胞の数や形を調べます。
無散瞳状態で眼底(眼球内)を撮影します。視機能に重要な黄斑部、視神経乳頭および網膜血管の動脈硬化などを評価します。
網膜・脈絡膜の断層画像を撮影し、網膜、脈絡膜の厚みなどを評価します。
視野障害を検出する検査です。暗室で行います。緑内障の診断には必須の検査です。また、一部の脳腫瘍や脳動脈瘤、網膜血管障害などによる視野障害も検出します。(※この検査は30分程度要します)
眼瞼結膜、球結膜、角膜、虹彩、前房、水晶体などの前眼部を診察します。フルオロセイン染色を行うことで角結膜障害やドライアイの評価を行います。
点眼薬により瞳孔を散瞳させた後、接眼レンズを用いてより詳細に眼底全体を隈なく観察します。網膜剥離の原因となる隠れた網膜裂孔、網膜円孔も発見することができます。近視が強い方、飛蚊症が気になる方にはお勧めの検査です。(※オプションとして追加することも可能です。散瞳に30分程度の時間を要します。)
色覚異常を検出します。石原色覚検査表Ⅱによる第一段階で異常が認められた方は追加検査を行い、より詳細に色覚異常を検出します。
涙液分泌機能を涙液量により評価します。ドライアイでお悩みの方にお勧めです。
眼科ドックは保険適応外ですので、お支払い方法は全額自己負担となります。また、完全予約制です。ご予約は診察時間内にお電話にてお願いいたします。また、眼科ドックについてのご相談、ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。眼科ドックの健診日・時間は下記の通りです。
健康診断 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)10:00~ | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
(2)11:00~ | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
(3)15:30~ | ● | ● | ● | ● | - | - | ● |
(4)16:30~ | ● | ● | ● | ● | - | - | ● |
※注意:金曜・土曜は、眼科ドックは行っておりません。
WEB予約
|
アクセス
|
TEL
|